このブログは、アフィリエイト広告を利用しています。そして、今リメイクを検討中で記事の更新ができておりません。申し訳ありません。

筑後川サイクリングロードを行く

<はじめに>

久留米では、筑後川の堤防沿いに「筑後川サイクリングロード」が設置されています。自転車道として整備されていますので、安心してサイクリングを楽しむことができます。中にはジョギングをしている人もいます。

久留米百年公園に看板が出ているのですが、筑後川大堰から長野水神社までチェックポイント間の数字を合計すると、34.4kmになります。結構な距離あります。

自転車については、当然持ち込めますが、レンタルすることもできます。久留米では、JR久留米駅と西鉄久留米駅の2箇所で借りることができます。返却はどちらにしてもOKです。また、借りた自転車は市内観光に使うこともできます。

自転車を借りる

久留米市観光案内所

今回は、JR久留米駅で自転車を借ります。2階改札口の前に久留米市観光案内所があります。まずはそこへ行き手続きを行います。
申込書に住所・氏名・連絡先などを記入し、最後に身分証明書の提示を求められます。結構、厳格ですね。ちょっと驚きました。料金は1台500円/回です。

コミュニティサイクル

手続きを終えると、1階の自転車駐車場に行き、自転車を借り受けます。その際に、係員から返却時間やその方法について細かく説明がありました。
出発前に、空気圧点検やサドルの高さ調整などをしてくれて、ちょっと感心しました。

水天宮~久留米城跡

筑後川サイクリングロード(水天宮)

この日は、水天宮からスタートしたいと思い、水天宮まで行き、そこから筑後川の堤防を降りスタートしました。
久留米市観光案内所で、一部工事区間があるとは聞いていたんですが。

筑後川サイクリングロード(水天宮)の工事案内板

200mほど進んだところで、工事による全面通行止めの看板があり、先に進めなくなりました。
仕方なく堤防を上がり、公道で梅林寺まで行き、サイクリングロードに進入しようとしましたが、この辺りも工事中でダメです。
よって、次のポイントである久留米城跡へ向かいます。

久留米城跡~小森野橋

久留米城跡の石垣

久留米城跡まで行ったところで、ちょっと一服したいと思い、(城跡内にある)有馬記念館に寄り道をしました。
有馬記念館を出てから、筑後川の堤防を降り、今度は無事にサイクリングロードに入ることができました。

久留米大学・医学部

本日は天気良好で、絶好のサイクリング日和です。自転車をこぎ出して直ぐ、久留米大学・医学部が見えてきました。この大学には附属病院があります。
久留米だけではなく近隣市町村の地域医療も担う大きな総合病院です。そして、建物の前に見えるのが小森野橋です。

小森野橋~久留米大橋

筑後川河川敷の野球グラウンド

小森野橋を過ぎたところに、休憩用ベンチや駐車場があります。
そこを過ぎると、少年野球やソフトボールができるグラウンドが2面あります。週末には、きっと子供たちの元気な声が響き渡るんだろうなあ、と想像します。

筑後川サイクリングロードの距離案内板

健康推進宣言の看板がありました。また、チェックポイントまでの距離が表記されている案内板もあります。こういうのは凄く便利ですね。もっとたくさんあったら良いと思います。
そして、この先にもう久留米大橋が見えています。

久留米大橋~久留米百年公園

筑後川河川敷のサッカーグラウンド

久留米大橋の上は国道3号線が走っています。久留米大橋を過ぎると、サッカーゴールがありました。サッカーをするスペースが、2面用意されています。
この辺りは、野球もサッカーもできる環境があり素晴らしいと感じました。

久留米市の宮ノ陣橋

さらに進むと、宮ノ陣鉄橋(西鉄電車用)と宮ノ陣橋があり、そこを過ぎると、目の前に久留米百年公園が現れます。

久留米百年公園~ゆめタウン久留米

久留米百年公園の北入口

久留米百年公園も素敵な公園の一つです。別記事「久留米ランキング・久留米の公園私のおすすめベスト5」で詳しく紹介しています。
まだ紅葉が少し残ってはいましたが、この公園は断然、春がおすすめです。

筑後川河川敷からのゆめタウン久留米

直ぐ近くに、ゆめタウン久留米があるので行ってみます。ゆめタウン久留米は、いつも多くの人で混雑しているんですが、本日は筑後川の堤防から眺めるだけなので、状況は良く分かりません。おそらく賑わっているでしょう。

ゆめタウン久留米前の筑後川

筑後川は、真っ青で綺麗です。水鳥たちが気持ちよさそうに泳いでいます。空も真っ青で、爽快な気分になります。
本日は、ここまでとします。これまでの道を引き返し、自転車をJR久留米駅で返却して終了です。

タイトルとURLをコピーしました